法人向け機密文書廃棄マニュアル

安全な処理で情報漏洩を防ぐ!機密書類の適正な処分方法を紹介

法人向け機密文書廃棄マニュアル » 機密文書の破棄を任せられるおすすめ業者カタログ » けすぷろ
 

けすぷろ

※2020年4月3日でサービス終了

リサイクルのスタンダードづくりを目指す「けすぷろ」について紹介します。

即日回収・即日溶解だから安心

けすぷろは、明和製紙原料株式会社が展開する機密文書廃棄サービスです。東京23区、大阪を中心にサービスを提供しています。詳しい特徴は次の通りです。

機密文書を即日回収・即日溶解

けすぷろの利用方法は、不要になった機密文書をダンボールに入れてメールか電話で予約するだけです。スーツを着用した専用スタッフが、その日のうちに機密文書運搬専用車両で回収へやってきます。専用車両の特徴は、完全密閉で追跡可能なこと。安全、確実に機密文書を専用工場へ運んでくれます。

機密文書を溶解するのは、明和製紙原料株式会社が提携する王子ホールディングの専用工場です。運び込まれた機密文書は、その日のうちに溶解処理されます。溶解処理が終わったら、スタッフがその日のうちに溶解処理証明書をメールで送信してくれます。迅速な対応で機密情報を盗む隙を与えません。

段ボール1箱から利用可能

けすぷろの利用料金は、ダンボール1箱~3箱までが10,000円、4個目以降は1箱2,500円です(引取料金・溶解料金込み)。ダンボールのサイズは、幅470mm×高さ340mm×奥行410mmとなっています。指定のダンボールなどはないので、手元にあるものでも利用できます。

プライバシーマークを取得

けすぷろを展開する明和製紙原料株式会社は、紙のリサイクル専門会社です。機密抹消サービスの国際機関であるNADIに加盟、プライバシーマーク付与認定を受けるなどもしています。信頼できる体制を整えているので、安心して機密文書廃棄を任せられます。

けすぷろ基本情報

けすぷろのホームページ画像
画像引用元:けすぷろ公式HP(https://kespro.jp/)
社名 明和製紙原料株式会社
所在地 【東京事業部】東京都千代田区永田町二丁目17-17
【関西事業部】大阪市淀川区三国本町一丁目11-13
事業内容 1. 機密書類の製紙会社での溶解処理あるいは、シュレッダー処理
2. 製紙原料の集荷並びに加工販売
3. 以上に付随する一切の業務
認証取得情報 NAID(機密抹消サービスの国際機関)加盟、 [ISO/IEC27001]認証取得JQA-IM0276、 [プライバシーマーク]付与認定10510005(05)
URL https://kespro.jp/

安全+低コストな廃棄業者を比較

法人向け機密文書廃棄マニュアル